ポケカ構築のゴミ捨て場

18.11月から始めた初心者の戯言です

はじめに

初心者の雑記です。

書いてある事が支離滅裂な場合があるやもしれません、ご了承ください。

 

気を付けてはいますが、誤字、脱字などが各記事であるかもしれません。気付き次第直します。

 

黒歴史やんこれ…みたいな後で自分で読んでて恥ずかしくなる記事があったら消します。

 

それとテンションの浮き沈み激しいかもしれません、しょうもない話題とか冒頭にねじ込みそう。

 

そんな所ですね。

それでは自己紹介の様な物はそんな感じで終わります。

 

3【ラティラティ】

当記事にアクセス頂きありがとうございます。

今回紹介する構築はラティラティ。f:id:zaregoto3666:20190106132058j:image

端正なマスクと、均整のとれたHP、タッグチームGXのこのポケモンはこれから先の環境に耐える事が出来るでしょうか。

それではご覧ください。

 

f:id:zaregoto3666:20190106110741p:image

ポケモン16

グッズ19

サポート11

スタジアム3

基本エネ8-3

 

採用理由

ラティラティ2

エース。GX主体の殴り合いなら基本的に負けない。バスターパージを使った後アセロラで回収しやすいのも強い。

バトル場1、ベンチ1でラティラティが両方にいたらとても動かしやすく、慎重にサイド落ちもケアして3枚採用も検討できる。

いや2でいい。

打点が240と高く、竜ポケモンなので抵抗を持たれない。本デッキでは不採用だがハチマキを持たせる事で高HPのダッグチームまで見られるようになる。

ウルネクとの違いはその耐久性の高さ。

ま。ウルネクの方が強いです…。

 

ギラティナ2

第2エース。非GXと戦うならこいつを主体にしたい。また。ピカゼクと当たるとき、こいつにしか出来ない役割がある。レシピの画像でわかる人はわかると思うけれど…

それと、このデッキでのギラティナは本当に大切なもう1つのメタとして役割が出来ないので、最悪抜いて別のポケでも良いかなと思う。

 

 

マーシャドー1

相手がピカゼクだった場合、後からこいつ出してサイコリチャージ3枚貼ってシャドーインパクトコピーすれば弱点込みワンパン。

そんな感じ。

同じ威力になるバスターパージや闘イワークのランドクラッシュより1エネ早く動ける点を評価して対ピカゼクの詰めの一手とした。

 

カラマネロイカメタモン◇ 4-4-1

枚数減らす意味がわからない。

絶対多面しなければならないのでメタモン込みで最大枚数。

 

カプテテフ2

ドロソのサーチカード。初手リーリエ決めたいので初手では4枚目以降のリーリエとして使う。テテフなしでリーリエを引いている時は以降は捨ててる事が多い。後半ベンチに余裕があればグズマを持ってきても良い。

 

ハイボ・ネスト・ミストレ4-4-4

こちらもどれか1枚の枚数を減らすというのが困難な枠。どれを使ってでも優先的に最初のターンはイカを3面くらい建ててターンを渡したい。強いて抜ける要素があるとしたらハイボを1枚開けられるかなぁといった感。ネストとミストレは絶対枚数減らせないです。

 

ダートじてんしゃ4

自分のやりたい事を押し付けるタイプのデッキなので、やりたい事を出来るように最大枚数入れます。

 

タンカ・ブロアー2-1

ハイボやミストレでポケモンを少しでも切りやすくでき、タネを回収してベンチにだし手札を圧縮してからドローをするのが単純に強い。

ブロアー枠は好みで。

テテフを1枚減らし、ブロアーの枠を削って水エネ1とまんたんの薬1を増やすのもありかなと思う。

 

リーリエ・エリカ・シロナ4-2-1

リーリエは初手で打ちたいので4。

後単純に縦引きが強い時が数多くあるので、現在になって一番信用してるドロソ。

同じく縦引きが強いエリカも2枚採用、シロナも初手の動かない事故を流せる1枚として採用。

 

グズマアセロラ2-2

ギラティナは非GX相手にしてもGX相手にして動けるのでグズマの対面操作の優先度は低いかなと。ラティラティも起動し始めたら対面関係なく割っていける事が多い。

強いて言えばそれこそアセロラでラティラティバックして2体目のラティorギラティナを前に出し再び手札から建ててサイコリチャージで次ターンからまた始動するなど。

ということで2-2採用にしたが、3-1でも良いように思う。あるいは他の枠をグズマに割くか、ここは好みで。

 

トキワの森3

相手にもエネを渡してしまうリスクを抱えなければならないが、水エネを手札を切りながら回収できるので厚めに採用した。

 

基本エネ8-3

前に超3、後ろに超3が確定で必要なので6枚からスタート、サイド落ちや状況により3.3から手張りも考えたら8かなと。7でもあり。

水エネは最低枚数の2と保険の1

 

 

入れ替え候補

ジラーチエスケープボード

ねがいぼしで欲しいグッズ持ってく、または持ってくる為のじてんしゃなどを釣れる。

入れるなら2。それ以上だと腐ります。

ボードはラティラティに付けても強いので3は有りかなと。

 

ポケモンいれかえ

エネ切って逃げるのが強い時と辛い時があるので。まぁ組み替えて入れる枠あればどうぞ。

 

まんたんのくすり

前述しましたが、強いカードですがエネをトラッシュしなければならない都合があり水エネを1枚でも増やしたくなるので枠で相談といった感じ。

筆者は使っていた時期がありますが、感触よかったです。

 

 

 

ラティラティの構築はこんな感じでやりましたってお話しでした。

1【】の時くらいの熱を持って書いたので最後まで読んでいただけたなら有り難いです。

最後に一言。

ラティラティの枠ウルネクにした方がいいです…

そうすれば抜けるカードもそこそこあります…ウルネクつょ…

 

終わり。さよなら。

 

 

 

ナイトユニゾン雑記

1【】の公開記事を下書きに移しました。

これあまり人に知られたくないなぁ?と思い、強いて言えば構築相談出来そうな知り合いのみの公開にしようとしたけれど、公開範囲を設定できなかったので、残念ながら下書きへ。

すごい出来の悪い2【】が最初のゴミ捨てなのは本当に申し訳ないすって話。

 

閑話休題

初心者の戯言です。

メモみたいなもんです。

思ったこと、感じた事だけ

f:id:zaregoto3666:20190104222242j:image

 

モルフォンGX

超タイプで来てたらカラマネロと組ませる事が出来なくもなかったように思える。

残念ながら草を使ったことがないので、モルフォンのテキストでしか評価できない。

微妙そう。

 

ゲコゾロGX

自分の場を参照にした火力青天井のやつ。

スカーチャージなどと相性が良い。

対象が悪エネなのでサーナイトと違いダブ無入らないのがどうなのでしょうか。

GX技は1ターン無防備でターン渡す事になるので、これもどうなんだって感じはします。書いてある事は恐ろしく強いですけど…。

 

デデンネGX

だいぶ前にリークされてた新セットアップ

単純に汎用性の高さから今回のトップレアになると予想される。

HPがやや高めの160なのが良い。

が。

効果に対してやや高めなだけで、160は倒されやすいように思える。テテフと並んで負け筋カードって言われそう。

またこいつ自身が殴り性能低すぎるので完全に置物になる。GX技もしょぼいンネw

 

サナニンフGX

フェアリーソングライターのサナ&ニンフ。

初手1枚つけて、2ターン目に泉手張りで3エネ確保出来てそこそこ早く200打点出る。

そして150打点出しながら付け替える選択肢と、150出さずに200出して殴る択を用意できる点も強い。アセロラで戻しても良いとまぁまぁ。おまけにHP260と相手からしたら倒し難い事この上ないように見える。

6エネまで付けるのはピカゼクより難しいと思われるので、200打点としてGXを使う事がメインになりそう。

 

デンヂムシ

強い強いマルチ付け替えって考えてる方が一定数いらっしゃいますが、デッキにアゴジムシクワガノンを入れないといけないんですよ?アメも入れますか?デンジでアメ釣ります?デデンネで引き込めばいい?

と、考えてみてもどれも微妙な気がしてなりません。

筆者的にはピカゼクの動き方は今のままでいいと思います。人によって変わるのはテテフやグッズくらいかなと。あと強いて言えばゼラオラ

仮にこのライン採用のピカゼクが強かったら雷デッキ店に売ります。約束します。

 

ゼラオラ

前述したゼラオラ

1エネで相手の特殊エネルギーを割れます。

下技もまぁそこそこの火力が出る。

ビーストエネルギーや超ブースト、ユニットエネルギーなどを主に割って行くのが仕事になるのかなと。

ただバトル場のポケモンの特殊エネしか割れないのと、割った所で倒せないので人によって採用と言った感じか。グズマなどでうまく対面操作して着地させたい。

 

トゲキッス

ターン1で場のフェアリー全員のHPを30回復する鬼強カード。

ただし2進化なのと、フェアリー単構築で真価を発揮しそうな効果なのでデッキを選ぶ。

アタッカーにピクシーを採用しサーナイトをエンジンにしたフェアリー単構築でも強い説は出てきた。

 

マーシャドー

妨害に人生を捧げた禁伝

ターンに1回使える特性が強力で、ネストボールから起動出来るのがえらい。

さらに殴り性能がそこそこ高く、ズガアゴアゴを弱点込みワンパンで砕けるのも強い。

 

 

フェアリーチャーム特性

ルガゾロや苦手な鋼がこれで止まるのが強い、ブロアー搭載が増えるか…?

 

電磁レーダー

ハイパーボールの雷デッキ専用版みたいなカード。ただし回収は2枚行えて実質上位互換。

とも言い切れず、回収できるのは電気のGXポケモンのみ。テテフ採用せず、デデンネなんかを2枚入れたりすると良いかもしれない。

 

 

マチス

壊れ壊れって騒がれているけれど、筆者的にはどうなんこれって審議が行われている1枚。

自分が負けている時にしか使えず、またマチスの他に手札にサポートをがめてないといけない。最悪ドロソから入れば2枚目のサポートを引き込める可能性はあるが、使い難い場面が多くなるんじゃないかなと個人的には思う。

4枚採用する枠なんて絶対無いと思いますが、マチス使います→マチスマチス使います→マチス使いますとか言われたらキレる。

 

こんな感じです。

書き物好きなので、書くことある時にガンガン記事作成する形にします。

なので今後1ヶ月くらい更新ない

なんて事があるかもしれません。

避雷針ピカゼクくらい意味わかんない構築できたらシェアしたいと思います…

 

まぁあとは、カラマネロとか悪ゲッコウガとかポケギアとか語る賢者になりたかったのですが、疲れたのでここら辺にしておきます

 

さようなら。

2【避雷針ピカゼク】

当記事をご覧いただきありがとうございます。

最初に話しておくと今回の構築は本当にゴミです。ゴミとか言うと怒られそうではありますが、誰かに見せてから捨てたいゴミといった感じで、これに目を輝かせていた頃が確かに合ったんです。と言う話。

 

構築の経緯

1.フルドライブだと後半火力ちょい足りなそう

2.補う何かが欲しい…

3.エレキバレット

4.ん?マッシルガン…

5.閃いた

f:id:zaregoto3666:20190104200040j:image

 

採用理由

ピカゼク2

本デッキのエース。こいつが居なきゃ始まらない。ギミック起動ターンに1体居てくれれば良いので2。今思うとピカゼク1面倒されただけで終わりそうなデッキである。

 

デンジュモク2

避雷針の名前の由来、後述するサンダースが暴れまわってからビーリンでこいつに雷エネを落とす。居てくれなきゃ始まらない為2枚。

 

サンダース・イーブイ2-4

本デッキの起点作成要因。

エネは1枚しか付けず、ひたすらエレキバレットでベンチポケモンを整地する。

その理由が記事冒頭にあったフルドライブで足らない打点の調整。ゲーム終盤でエレキバレットの30点をフルドライブ込み180点で回収していく。ハチマキやエレキパワーで補助すれば1〜2進化、タッグチームも見られる様にもなる。相手がサンダースを倒してくれたらいよいよビーストリングの起動。早くて2ターン目くらいからサンダースが消えるので準備が大変。

バトル場スタートエナジー進化が理想なのでイーブイは4、サンダースは1あればいいけれど、サイド落ちが怖いので2。

 

ビリリダママルマイン1-2

避雷針に雷落ちた後の回収をビリリダマで行う。今見ると2-2でもいいかもしれない。一応サイド落ちのケアは別カードでしているつもり。

 

カプ・テテフ1

ピンのグラジオにアクセスするのに必要なので採用。あとはいつも通りケースバイケースでドロソやグズマを引いてくる。

 

ゼラオラ1

サブアタッカー兼じんらいゾーンを張る役割。

時と場合によりフルドライブで6エネにするより後ろのゼラオラに付けた方が強い場面があるのでそこも考慮する。

 

ボール4-3

今見るとネストボール4の方が良い気がする。

ハイボはマルマイン釣らないといけないので4

 

ポケモン通信2

こちらも不要カードと必要なカードのチェンジをしたいので2枚採用したが、ダート自転車の方が良さそうな説はある。

 

エレパ4

問答無用の4

 

ビーリン2

ゲーム中1度しか打たないので最低限サイド落ちを考慮し、デンジで持って来られるのを加味して2枚でいいかなと。

 

ハチマキ2

ピカゼクが2体とゼラオラがメインアタッカーなので2体分用意して2枚

 

ポケモン入れ替え2

ゼラオラあるしいらなくないか?

とお思いでしょうが、都合バトル場ビリリダマスタートしてしまった最悪のケースなど考えると保険で入っていても良いかなと。要らなくなったらハイボの構えで捨てます。

 

リーリエ2

初手以外で要らないと思っていたので2

今では1番信頼できるドロソになっているのでもし、もう一度この構築を練り直した際は3〜4になってる可能性がある。考えたくはないが。

 

エリカ3

当時の本命の女。強いですがエリカ含め5枚からじゃないと使えないと言うのが手札にパーツがめる仕様状ビミョいかなぁと今になると思う。

 

シロナ1

手札事故した時のマリガン。

 

グズマ3

いつものGX3枚倒せば6枚取れるよね理論の3枚。タッグボルトでベンチまで狙撃できる点も考慮してやはり3枚。ど安定でした。

 

デンジ4

当時雷タイプのデッキを使っていて一番信頼していたカード。ネストからサンダース、サンダース起点にしてからビーリンにアクセスなど悪さが出来た。

 

グラジオ1

盤面に必要なカードが多い都合、サイド落ちをケアする1枚として採用。使いたくない。  

 

サンマ・パラダイス1-1

張っといて損ないんで1枚ずつ。

 

 

と言う内容。

サンダースの項目でも書きましたが、やりたい事は

1.サンダースで整地

2.倒された後にビーストリングをデンジュモクに落とす

3.エレキシェイカーでピカゼクへ

4.殴り回す

です。

 

世間に披露してから捨てたいゴミでした。

 

内容の薄い記事を最後まで読んでくださった方がいらっしゃいましたら感謝申し上げます

 

それではこの辺で、さようなら。